人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉野町市民プラザ スタッフブログ yoshinocho.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

横浜市吉野町市民プラザのスタッフブログです。日々の活動の様子をお伝えしていきます。


by yoshino-plaza

チャレンジ☆ザ☆ギターWS 入門編 4日目


チャレンジ☆ザ☆ギターWS 入門編 4日目_e0189014_1737491.jpg

前半はいつものとおりフォームなど基礎の復習からスタートしました。

毎回行っている左手の基本練習では
⑥の5フレットに1指、6フレットに2指、7フレットに3指、8フレットに4指を置き、
下記の順番でいい音がでるように弾いていく練習を行ないました。
⑤弦の5フレットを1指、6フレットを2指、7フレットを3指、8フレットを4指、
④弦の5フレットを1指、6フレットを2指、7フレットを3指、8フレットを4指、
③弦の5フレットを1指、6フレットを2指、7フレットを3指、8フレットを4指、
②弦の5フレットを1指、6フレットを2指、7フレットを3指、8フレットを4指、
①弦の5フレットを1指、6フレットを2指、7フレットを3指、8フレットを4指、
このときビヨーンと悪い音が出るときはフォームに注意しながら
左手の押さえが弱いか、フレットの上を押さえてしまっていることが多いそうです。
またネックの裏側にある親指は弾く弦が移るときには脱力して
弾きやすい位置に置きなおします。
みなさん家で練習されていたので上手に弾くことができました。

ドレミを弾いてみようということで
今日はド、レ、ミ、ファ、ソまでを教えていただきました。
ドは②弦の1フレット、レは②弦の3フレット、ミは①弦の開放弦、
ファは①弦の1フレット、ソは①弦の3フレット。

ドレミファソを使って弾くことができる「かえるの歌」のメロディーを
先生の伴奏のなか全員で合奏しました。
「かえるの歌」ド→レ→ミ→ファ→ミ→レ→ド
ギターは移調楽器とよばれ、楽譜、ピアノより1オクターブ低い音がでることを
教えていただきました。
チャレンジ☆ザ☆ギターWS 入門編 4日目_e0189014_17381319.jpg



オープンコードの練習では課題曲のアニーローリーで
よく使われるG、D7、Cを中心にコツを教えていただきました。
手の指の関節をまげ、立てて押さえる。
人差し指はギリギリまでまげて押さえるそうです。
チャレンジ☆ザ☆ギターWS 入門編 4日目_e0189014_17374132.jpg

G、D7、Cを使って、実際にアニーローリーのコードを
みなさんで初めて弾きました。
次にメロディーの部分を少し練習してから弾き、
最後に参加者のなかでコードとメロディーに別れ合奏することに
スピードはまだまだゆっくりですがみなさん上手に弾くことができました。
参加者のみなさんはこのワークショップ中に課題曲だけは
コードもメロディーも弾けるようになるようにがんばりましょう。
そのためにも次回のレッスンまでに後半部分を予習しておいてください。
チャレンジ☆ザ☆ギターWS 入門編 4日目_e0189014_17384650.jpg

基本コードをおぼえよう!ということで
オープンコードのおぼえやすい順番などを教えていただきました。
最初に覚えるのはCから!
・C→C7(Cに小指を③弦の3フレットに追加したもの)
・C→Am(薬指を移動させる)→E(手の形はかえずに弦の位置を変えます)
→Em(人差し指をとる)→E7(Eの形にもどり薬指をとる)
このように少しずつコードを覚えていきましょう。
チャレンジ☆ザ☆ギターWS 入門編 4日目_e0189014_17391338.jpg

いよいよ曲を弾くことにチャレンジし始めたギターワークショップです。
次回もお楽しみに!

スタッフS
by yoshino-plaza | 2015-07-05 17:55 | ギターワークショップ