人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉野町市民プラザ スタッフブログ yoshinocho.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

横浜市吉野町市民プラザのスタッフブログです。日々の活動の様子をお伝えしていきます。


by yoshino-plaza

間門小学校 箏のワークショップ・発表会


横浜市立間門小学校に日本の代表的な伝統楽器「箏」を通じて
「日本の音」とは何かについて考えてもらうワークショップを
奥田雅楽之一さん、田辺雅震翠さん、遠藤さんと一緒に行って来ました。
間門小学校 箏のワークショップ・発表会_e0189014_14511768.jpg

前回ブログでご紹介した演奏曲目
「さくら」「荒城の月」「うれしいひな祭り」を
引き続き弾けるように練習しました。
間門小学校 箏のワークショップ・発表会_e0189014_1453252.jpg

箏の練習の合間には田辺雅震翠さんが「三味線」を紹介してくださいました。
三味線は言葉のとおり3本の糸を感とツボを感じながら弾く楽器で、
三味線で複数の糸を弾くことを「シャン」といいます。
一説には「しゃんとして」という言葉はこの「シャン」からきているそうです。
間門小学校 箏のワークショップ・発表会_e0189014_14542476.jpg

また遠藤さんが「尺八」を紹介してくださいました。
音楽の授業で尺八が一寸八尺(54センチ)であることを
子ども達は教わっていましたが、現物の尺八を見るのはみんな初めてでした。
尺八の演奏方法のお話や真竹を使用し作られているなど
色々と教えていただきました。
間門小学校 箏のワークショップ・発表会_e0189014_14551973.jpg

子ども達に演奏を鑑賞してもらうため、
奥田雅楽之さん、田辺雅震翠さん、遠藤さんによる
箏、三味線、尺八の三曲合奏で「比良」を鑑賞しました。

ワークショップ最後の授業時間は6年生の3クラス全員が集まり
それぞれ練習してきた箏の演奏を発表しました。
6年生全員が箏で1曲弾けるようになり達成感ある内容となったことでしょう。
間門小学校 箏のワークショップ・発表会_e0189014_14565451.jpg

最後に「春の海」を奥田雅楽之さん、遠藤さんによる演奏で鑑賞し、
初日にみんなで考えた「日本の音」について再度考えてみました。

この箏のワークショップを通して子ども達は音について感じ考える
よい機会となったことでしょう。

スタッフS
by yoshino-plaza | 2013-01-23 14:59 | ワークショップ