人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉野町市民プラザ スタッフブログ yoshinocho.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

横浜市吉野町市民プラザのスタッフブログです。日々の活動の様子をお伝えしていきます。


by yoshino-plaza

「ステップアップ★ザ★ギター」第3回


この数日、ほんの少し春の気配を感じるようになってきたと思ったら
また厳寒。
まだまだ冬でした。

2月6日(日)はギターワークショップ「ステップアップ★ザ★ギター」の
第3回目でした。
早いものでもうこのワークショップも半分が終わってしまいました。

まずは実音によるチューニング。
1音だけでなく複数の弦同士で確認し、より正確な音が出せるように
します。
「ステップアップ★ザ★ギター」第3回_e0189014_2053354.jpg

続いて 右手の強化-重音の往復練習。
人差し指、中指、薬指のそれぞれで複数の弦を往復して弾いてみます。
なんとなく簡単にできているような、ちゃんと音が鳴っていないような。
中指や薬指で弾いている時も他の指はつられて一緒に動かないように
する練習です。
左手より簡単かと思っていたら、なかなか難しい...
これができるようになると、この後に練習した奏法「ラスゲアード」が
うまく奏でられるようになります。
「ラスゲアード」とはスペイン語で「かき鳴らし」という意味で、フラメンコ
ギターでよく使われる奏法だそうです。
早くストロークすれば、同じような音が出るかも?と思うのですが、
滑らかなラスゲアードと頑張って早く弾くストロークでは随分違いが
あるようです045.gif
「ステップアップ★ザ★ギター」第3回_e0189014_2014336.jpg

次に挑戦したのは、「自然ハーモニクス」。
まず、12フレットの金属部分の真上あたりの弦に軽く触れ、ブリッジの近くで
弦を弾き、すぐに左手を弦から離します。
すると開放弦より1オクターブ高いやわらかな音が出ます。
5フレットで同じことをすると、2オクターブ高い音。
???普通、ボディから遠いフレットの方が低い音になるのに、何故??
弦の長さの1/2(12フレット)、1/3(7フレット)、1/4(5フレット)
などにあたるところに音の「節」があり、そこに触れて弾くと上記のような音
になります。
と、理屈を聞いてもやっぱり不思議です。
ギターって、本当におもしろい楽器ですね。


スタッフO
by yoshino-plaza | 2011-02-08 20:14 | ギターワークショップ